Menu Icon
サイトロゴ
Notification Icon
【2025年最新】毛穴ケア化粧水人気おすすめランキング10選|開き毛穴を引き締める!

【2025年最新】毛穴ケア化粧水人気おすすめランキング10選|開き毛穴を引き締める!

更新日: 5/30/2025

カテゴリ: 化粧水

毛穴の開きや黒ずみといった悩みは、多くの方が抱えるスキンケアの課題です。鏡を見るたびに毛穴が目立つと、メイクのノリも悪く感じてしまいますよね。

そんな毛穴悩みのケアに取り入れたいのが「毛穴ケア化粧水」です。洗顔後の肌を整える化粧水で皮脂や乾燥にアプローチすれば、毛穴の目立たないつるんとした肌に一歩近づけます。

とはいえ、毛穴に効く化粧水といっても収れんタイプやビタミンC配合タイプ、保湿タイプなど種類はさまざま。自分の毛穴悩みに合ったものを選ぶことが大切です。今回は毛穴ケア化粧水の選び方と、口コミで人気のおすすめ化粧水10選をご紹介します。毎日のスキンケアに取り入れて、毛穴レスな美肌を目指しましょう。

毛穴ケア化粧水の選び方・ポイント

毛穴ケアに適した化粧水を選ぶ際は、以下のポイントに注目しましょう。

  • 毛穴タイプに合わせた成分を選ぶ: 毛穴悩みの原因は人それぞれです。皮脂過剰や黒ずみが気になる方は、ビタミンC誘導体サリチル酸(BHA)AHAなど角質ケア成分配合の化粧水がおすすめ。乾燥やたるみ毛穴が気になる方は、セラミドやコラーゲンなど保湿・ハリ成分が充実したものを選びましょう。
  • 収れん化粧水か低刺激保湿化粧水か: アルコール配合の収れん化粧水は皮脂を引き締めベタつきを抑える効果があります。ただし刺激が強い場合もあるため、敏感肌や乾燥肌の方はアルコールフリーで優しく潤すタイプを。肌質に合わせて、さっぱり系かしっとり系かを選ぶと良いでしょう。
  • コットン使用で拭き取りもOK: 毛穴汚れをしっかり落としたい方は、拭き取り化粧水として使えるタイプがおすすめです。コットンに含ませてやさしく拭えば、洗顔で落としきれない汚れや古い角質も除去できます。反対に乾燥しやすい方は手で押さえ込むように浸透させる方法がおすすめです。
  • 継続しやすい価格と使用感: 毛穴ケアは毎日の積み重ねが大切です。無理なく続けるためにも、価格帯や香り・テクスチャーなど好みの使用感かどうかも重要なポイント。気に入った化粧水をたっぷり使い続けることで、徐々に毛穴の目立たない肌へと近づけるでしょう。
  • 自分の毛穴の状態と肌質を見極めて、それに合った化粧水を選ぶことが大切です。では、ここから毛穴ケアに人気のおすすめ化粧水10商品を具体的に見ていきましょう。

    毛穴ケア化粧水人気おすすめランキング10選

    画像 商品名 最安値 内容量 詳細 ポイント おすすめスコア 詳細情報
    総合スコア 保湿力 肌への優しさ 肌荒れ防止成分 整肌成分 使用感 人気順テクスチャー有効成分主な保湿成分主な整肌成分美白有効成分配合シワ改善有効成分配合
    IPSA
    ザ・タイムRアクア
    ¥2970 100-200ml 詳細を見る 肌に潤いを与え、みずみずしい感触を持続させる薬用化粧水。 イプサ独自の保湿成分「アクアプレゼンターIII」を配合し、肌表面に潤いの層を形成します。 ★4.58 ★4.55★4.75★4.20★4.65★4.75 1位サラサラトラネキサム酸, グリチルリチン酸ジカリウムアセチル化ヒアルロン酸ナトリウム, ジプロピレングリコール, 濃グリセリン, 1,3-ブチレングリコールdl-α-トコフェロール-2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩(ビタミンE/C誘導体), シャクヤクエキス, ノバラエキス, マヨラナエキス, テンチャエキス
    ORBIS
    クリアフルローション
    ¥1650 180ml 詳細を見る くり返しニキビの根本原因「肌のバリア機能の低下」と、肌悩み「毛穴の目立ち」の両方にWでアプローチする、 薬用ニキビ対策スキンケアシリーズです。 ★4.13 ★4.30★4.20★4.00★4.15★4.00 3位サラサラグリチルリチン酸ジカリウム1,3-ブチレングリコール, ジエチレングリコールモノエチルエーテル, ユズセラミド, イノシット, スフィンゴ糖脂質, 濃グリセリンテトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル(ビタミンC誘導体),天然ビタミンE(抗酸化), シャクヤクエキス, ヨクイニンエキス(ハトムギエキス), アロエエキス, ヨモギエキス, レモングラス抽出液, ヒメフウロエキス, アマチャヅルエキス, 水溶性コラーゲン液
    毛穴撫子
    お米の化粧水N
    ¥1700 300ml 詳細を見る 国産米由来の保湿成分「ライスセラム」配合の化粧水。 キメを整えて、もっとふっくら弾力のある肌に。 ★4.02 ★4.20★4.00★3.85★3.85★4.20 6位サラサラ-PEG-8, グリセリン, DPG, ヒアルロン酸Na, アセチルヒアルロン酸Na, 加水分解ヒアルロン酸, ハチミツ, ソルビトール, グリコシルトレハロース, ヒドロキシエチルウレア, BG, ペンチレングリコールコメ発酵液, コメヌカエキス, コメヌカ発酵液, コメヌカ油, スフィンゴ糖脂質, アーチチョーク葉エキス, ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl, グリチルリチン酸2K
    ドクターシーラボ
    VC100エッセンスローションEX
    ¥5390 28-285ml 詳細を見る これまでにない透明感と、なめらかでハリのある、 引き締まった肌に整える 人気のVC100ライン。 ★4.31 ★4.65★4.15★4.15★4.25★4.35 2位トロトロナイアシンアミドDPG, グリセリン, 1,2-ヘキサンジオール, ヒアルロン酸Na, 加水分解ヒアルロン酸, 加水分解コラーゲン, BG, トレハロースパルミチン酸アスコルビルリン酸3Na, アスコルビルリン酸Na, アルギニン, ポリクオタニウム-61, ポリクオタニウム-51
    Curel
    皮脂トラブルケア化粧水
    ¥1344 150ml 詳細を見る セラミドの働きを補いながら皮脂による肌荒れを防ぐ化粧水。 あとに使う美容液や保湿剤がなじみやすい肌に整えます。 ★4.14 ★3.85★4.85★4.00★3.85★4.15 7位サラサラアラントインBG, ベタイン, グリセリン, POEメチルグルコシド, PEG1540, POE水添ヒマシ油ユーカリエキス, 10-ヒドロキシウンデカン酸, 酸化Zn, コハク酸, アルギニン
    オードムーゲ
    薬用ローション
    ¥1144 160ml 詳細を見る 蓄積した汚れや皮脂を取り除いて清潔にし、 うるおいを与えることでニキビや肌あれが起こりにくい健やかな肌に導きます。 ★3.43 ★3.55★2.50★4.35★3.75★3.00 9位サラサライソプロピルメチルフェノール, グリチルリチン酸二カリウムグリセリン, プロピレングリコール, マクロゴール4000エタノール, 香料
    N organic
    Basic バランシングローション
    ¥4180 100ml 詳細を見る 肌のバリア機能をサポートし、うるおいが巡る肌のメカニズムに着目。 たっぷり潤いを巡らせます。 ★4.16 ★4.55★4.15★4.00★4.10★4.00 4位少しトロトロ-DPG, PPG-9ジグリセリル, BG, マルチトール, グリセリン, ベタイン, グリコシルトレハロース, 加水分解水添デンプン, 1,2-ヘキサンジオール, グリセリルグルコシド, PEG-60水添ヒマシ油, 水添レシチン, イノシトールレモン果皮油, クスノキ樹皮油, マンダリンオレンジ果皮油, ショウズク種子油, ビターオレンジ花油, ビターオレンジ果皮エキス, カノラ油, カニナバラ果実エキス, セージ葉エキス, セイヨウサンザシ果実エキス, ラベンダー花エキス, トウキンセンカ花エキス, アルテア根エキス, カミツレ花エキス, ローズマリー葉エキス, ネムノキ樹皮エキス, トコフェロール
    SAM'U
    ガラクトポア オーツートナー
    ¥2420 180ml 詳細を見る 酸素バブルとガラクトミセス発酵ろ過物の力で、肌をなめらかに整え、透明感のある印象へ。 洗練された処方が肌に優しく寄り添い、日々のケアを格上げします。 ★3.96 ★4.25★4.25★3.75★4.00★3.55 8位サラサラ-BG, プロパンジオール, 1,2-ヘキサンジオール, グリセリン, コハク酸ジエトキシエチル, ベタイン, ヒアルロン酸Na, カプリル酸グリセリル, エチルヘキシルグリセリングルコノラクトン, アロエベラ葉エキス, レモングラスエキス, ユーカリ葉エキス, メンタアルベンシスエキス, ガラクトミセス培養液, ハマメリスエキス, ドクダミエキス
    明色
    美顔水 薬用化粧水
    ¥899 90-160ml 詳細を見る W配合の薬用有効成分の効果でニキビをケア。 繰り返すニキビにもおすすめです。 ★3.53 ★3.15★2.70★4.55★4.25★3.00 10位サラサラサリチル酸, ホモスルファミンPGゲラニオール, 香料
    キールズ
    ハーバルトナーCL アルコールフリー
    ¥2970 125-250ml 詳細を見る 60年以上愛され続けているキールズNo.1ロングセラー化粧水。 季節の変わり目などで潤い不足の肌にもしっかり保湿します。 ★3.94 ★4.00★4.50★3.20★3.80★4.20 5位サラサラアラントインPG, プロパンジオールゴボウ根エキス, トウキンセンカ花エキス, セイヨウキズタ葉/茎エキス, アミノ酸(グリセリン), アルテア根エキス, AHA(クエン酸)

    関連記事

    【2025年最新】化粧水人気おすすめランキング10選|プチプラから高保湿まで!

    【2025年最新】化粧水人気おすすめランキング10選|プチプラから高保湿まで!

    更新: 5/30/2025

    IPSA|ザ・タイムR アクア

    おすすめスコア
    ★4.58
    thumb1
    thumb2
    thumb3
    thumb4
    人気順 1位
    テクスチャー サラサラ
    有効成分 トラネキサム酸, グリチルリチン酸ジカリウム
    主な保湿成分 アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム, ジプロピレングリコール, 濃グリセリン, 1,3-ブチレングリコール
    最安値
    ¥2970

    ベストコスメ常連の高保湿化粧水で、毛穴ケアにも定評のある一品です。IPSA「ザ・タイムR アクア」は、角質層に潤いの層を作り出す独自処方で肌をたっぷり保湿し、キメを整えてくれます。抗炎症有効成分のトラネキサム酸グリチルリチン酸ジカリウム配合の薬用ローションで、ニキビや肌荒れを防ぎながら毛穴悩みにアプローチします。

    さらっとしたテクスチャーながら肌にぐんぐん浸透し、内側はしっとり外側はベタつかない絶妙な仕上がり。皮脂バランスを整える効果もあり、頬は潤うのにTゾーンのテカリは抑えられると好評です。アルコールフリー処方で刺激が少なく、乾燥肌から脂性肌まで幅広い肌質の方にマッチします。

    「毛穴がふっくら目立ちにくくなった」「大人ニキビができにくくなった」と愛用者から厚い支持を集めています。たるみ毛穴・開き毛穴のどちらにも働きかける万能タイプで、毛穴ケア化粧水選びに迷ったらまず試してほしい優秀アイテムです。

    オルビス|クリアフルローション(医薬部外品)

    おすすめスコア
    ★4.13
    thumb1
    thumb2
    thumb3
    thumb4
    thumb5
    thumb6
    thumb7
    thumb8
    人気順 3位
    テクスチャー サラサラ
    有効成分 グリチルリチン酸ジカリウム
    主な保湿成分 1,3-ブチレングリコール, ジエチレングリコールモノエチルエーテル, ユズセラミド, イノシット, スフィンゴ糖脂質, 濃グリセリン
    最安値
    ¥1650

    大人の毛穴・ニキビに寄り添う薬用化粧水です。オルビス「クリアフル ローション」(旧:クリアローション)は、繰り返す大人ニキビや毛穴の開きにアプローチする人気シリーズ。「コラーゲンGL」など独自成分で肌に潤いとハリを与えつつ、抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムがニキビを予防します。

    オイルカット&アルコールフリーで肌への負担が少なく、みずみずしい使用感。ベタつきを抑えて毛穴を引き締めながらもしっかり保湿してくれるので、インナードライで毛穴が開いてしまう方にもぴったりです。M(しっとり)タイプとL(さっぱり)タイプがあり、肌質に合わせて選べるのも嬉しいポイント。

    「毛穴の黒ずみが気にならなくなった」「肌が滑らかになり化粧ノリが向上した」と効果を実感する声が多数。価格も手頃で続けやすく、シリーズ使いでライン使いする愛用者も多いようです。皮脂と乾燥のバランスが崩れがちな大人の混合肌に特におすすめしたい化粧水です。

    毛穴撫子|お米の化粧水N

    おすすめスコア
    ★4.02
    thumb1
    thumb2
    thumb3
    thumb4
    thumb5
    thumb6
    thumb7
    人気順 6位
    テクスチャー サラサラ
    有効成分 -
    主な保湿成分 PEG-8, グリセリン, DPG, ヒアルロン酸Na, アセチルヒアルロン酸Na, 加水分解ヒアルロン酸, ハチミツ, ソルビトール, グリコシルトレハロース, ヒドロキシエチルウレア, BG, ペンチレングリコール
    最安値
    ¥1700

    「毛穴撫子」シリーズでおなじみ、潤いで毛穴を目立たなくする化粧水です。毛穴撫子「お米の化粧水N」は、コメ由来の美容成分(コメ発酵液、米ぬかエキス、米セラミドなど)を贅沢に配合。お米のパワーで肌をふっくらと潤し、乾燥で開いた毛穴をキュッと引き締めてくれます。

    テクスチャーはシャバシャバの水のように軽く、肌にぐんぐん浸透してベタつきません。アルコールフリー・無香料で低刺激なので、敏感肌でも使いやすい処方です。ベタつきがないのにしっとりモチモチの仕上がりで、化粧水後の美容液が浸透しやすくなるとの声もあります。

    「毛穴が目立たなくなり肌が柔らかくなった」「プチプラなのに優秀」と高コスパぶりが話題に。500mlの大容量ボトルで惜しみなくバシャバシャ使えるのも嬉しいポイントです。乾燥による毛穴開きや肌のごわつきが気になる方に、ぜひ試してほしい人気化粧水です。

    ドクターシーラボ|VC100エッセンスローション EX

    おすすめスコア
    ★4.31
    thumb1
    thumb2
    thumb3
    thumb4
    thumb5
    thumb6
    thumb7
    thumb8
    人気順 2位
    テクスチャー トロトロ
    有効成分 ナイアシンアミド
    主な保湿成分 DPG, グリセリン, 1,2-ヘキサンジオール, ヒアルロン酸Na, 加水分解ヒアルロン酸, 加水分解コラーゲン, BG, トレハロース
    最安値
    ¥5390

    ビタミンCで毛穴ケアと美白※も叶える高機能化粧水です。ドクターシーラボ「VC100エッセンスローション EX」は、高浸透型ビタミンC誘導体(APPS)や3種のコラーゲン、ヒアルロン酸などを配合した贅沢な処方。毛穴の開き・黒ずみに働きかけながら、肌にハリと透明感を与えてくれます。(※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ)

    とろみのあるテクスチャーですが肌馴染みは良く、手で押さえるようになじませるとしっとりもちもちの感触に。ビタミンCの力で皮脂分泌をコントロールする効果も期待でき、使い続けることでTゾーンのテカリが抑えられたという声もあります。爽やかな柑橘系の香りで癒やされる使用感も人気の理由です。

    「毛穴がキュッと締まって肌がツルツルになった」「くすみが抜けてトーンアップした気がする」と嬉しい実感の口コミ多数。値段はやや張りますが、その価値を感じてリピートする人が後を絶ちません。エイジングケア※も視野に入れたワンランク上の毛穴ケアをしたい方におすすめの逸品です。(※年齢に応じたお手入れ)

    Curel|皮脂トラブルケア化粧水(医薬部外品)

    おすすめスコア
    ★4.14
    thumb1
    thumb2
    thumb3
    thumb4
    thumb5
    thumb6
    thumb7
    人気順 7位
    テクスチャー サラサラ
    有効成分 アラントイン
    主な保湿成分 BG, ベタイン, グリセリン, POEメチルグルコシド, PEG1540, POE水添ヒマシ油
    最安値
    ¥1344

    敏感肌の皮脂トラブルに寄り添う低刺激処方の化粧水です。キュレル「皮脂トラブルケア 化粧水」は、消炎剤のアラントインを配合した薬用化粧水で、ニキビや肌荒れを防止。さらに独自の「皮脂溶解成分」が毛穴の詰まりを抑え、べたつき・テカリを防ぐことで毛穴の開きを目立たなくしてくれます。

    テクスチャーはみずみずしく、無香料・無着色・アルコールフリーでやさしい使い心地。潤い成分としてユーカリエキスが配合されており、肌のバリア機能をサポートしながら水分と油分のバランスを整えます。皮脂を取りすぎないのでインナードライによる毛穴開きにも効果的です。

    「敏感肌でもヒリヒリせず使えて毛穴が目立たなくなった」「テカリが減って化粧崩れしにくくなった」と好評です。皮脂トラブルケアシリーズでライン使いする方も多く、肌がゆらぎやすい時期でも安心して使える頼もしい存在。刺激を避けつつ毛穴ケアをしたい敏感肌・混合肌の方にぴったりの化粧水です。

    オードムーゲ|薬用ローション(医薬部外品)

    おすすめスコア
    ★3.43
    thumb1
    thumb2
    thumb3
    thumb4
    thumb5
    thumb6
    人気順 9位
    テクスチャー サラサラ
    有効成分 イソプロピルメチルフェノール, グリチルリチン酸二カリウム
    主な保湿成分 グリセリン, プロピレングリコール, マクロゴール4000
    最安値
    ¥1144

    拭き取り化粧水の定番として長年愛されている一品です。小林製薬 オードムーゲ「薬用ローション」は、有効成分イソプロピルメチルフェノール(殺菌)とグリチルリチン酸二カリウム(抗炎症)を配合した薬用ローション。ニキビや肌荒れを防ぎながら、コットンで拭き取ることで毛穴の汚れまでしっかりオフできます。

    シャバシャバのさっぱりした使用感で、ベタつきがちな肌を清潔に整えてくれます。アルコールを含むためすーっとした清涼感があり、皮脂によるテカリやベタつきを抑えるのに効果的。朝の洗顔代わりにコットンで優しく拭いてもOKで、皮脂汚れを取り除くことで後から使う化粧水の浸透も良くなります。

    「毛穴に詰まった汚れが取れて肌がツルツルになる」「大人ニキビが減った」と口コミ評価も高く、常備している方が多いロングセラー。特に脂性肌・ニキビ肌の方には定番とも言える存在です。さっぱりとした使い心地なので、後に保湿系化粧水を重ね付けするなど自分の肌に合わせて調整すると良いでしょう。

    N organic|Basic バランシングローション

    おすすめスコア
    ★4.16
    thumb1
    thumb2
    thumb3
    thumb4
    thumb5
    thumb6
    人気順 4位
    テクスチャー 少しトロトロ
    有効成分 -
    主な保湿成分 DPG, PPG-9ジグリセリル, BG, マルチトール, グリセリン, ベタイン, グリコシルトレハロース, 加水分解水添デンプン, 1,2-ヘキサンジオール, グリセリルグルコシド, PEG-60水添ヒマシ油, 水添レシチン, イノシトール
    最安値
    ¥4180

    自然派志向の方に人気のオーガニック化粧水です。Nオーガニック「Basicバランシングローション」は、ビターオレンジ果皮エキスなどの精油をブレンドした爽やかなシトラスの香りが特徴。整肌成分のキハダ樹脂エキスなどが配合され、肌を引き締めながらしっとりと潤いを与えます。

    とろみの少ないテクスチャーで浸透が早く、肌表面はさっぱりするのに内側はもっちり柔らかな感触。ベタつきやすいTゾーンと乾燥しやすいUゾーンの両方に働きかけ、肌の水分油分バランスを整えてくれる印象です。優しい香りに癒されるので、スキンケアタイムがリラックスタイムになります。

    「毛穴がキュッと締まって肌がモチモチに」「刺激がなく安心して使える」と評価する声が多く、女性誌などのベストコスメにも選ばれています。価格帯は中程度ですが内容成分にこだわりが感じられ、納得の使い心地。ケミカルな製品が苦手な方や、癒しのスキンケアで毛穴ケアしたい方におすすめです。

    SAM'U(サミュ)|ガラクトポア オーツートナー

    おすすめスコア
    ★3.96
    thumb1
    thumb2
    thumb3
    thumb4
    thumb5
    thumb6
    thumb7
    人気順 8位
    テクスチャー サラサラ
    有効成分 -
    主な保湿成分 BG, プロパンジオール, 1,2-ヘキサンジオール, グリセリン, コハク酸ジエトキシエチル, ベタイン, ヒアルロン酸Na, カプリル酸グリセリル, エチルヘキシルグリセリン
    最安値
    ¥2420

    韓国コスメでSNSでも話題沸騰の毛穴ケア化粧水です。振って使うと発生する酸素の泡とガラクトミセス発酵エキスの力で肌のキメを整え、毛穴汚れまでスッキリします。

    収れん作用のあるウィッチヘーゼル(ハマメリス)や低刺激のPHA成分配合で、敏感肌にも優しく毛穴引き締めをサポート。皮脂バランスを調整しつつしっかり保湿もしてくれる、新感覚の“酸素トナー”です。

    SNS上では「毛穴まんじゅう撲滅トナー」とも称され、毛穴悩みに効果が高いとバズりました。

    明色|美顔水 薬用化粧水

    おすすめスコア
    ★3.53
    thumb1
    thumb2
    thumb3
    thumb4
    thumb5
    thumb6
    thumb7
    人気順 10位
    テクスチャー サラサラ
    有効成分 サリチル酸, ホモスルファミン
    主な保湿成分 PG
    最安値
    ¥899

    ニキビと毛穴ケアの元祖ともいえる超ロングセラー。明治18年(1885年)発売の日本最古の化粧水ですが、近年そのレトロ可愛いボトルと効果が再注目されSNSで大人気に​。

    サリチル酸とホモスルファミンのW有効成分が毛穴に詰まった角栓や古い角質を溶かし、アクネ菌を殺菌。強めの薬用アルコールの香りも「効いてる感じがする!」と話題を呼び、若者の間で「ニキビには美顔水!」と人気急上昇中です。

    皮脂を抑え毛穴を引き締める効果もあるので、鼻の黒ずみやあごの吹き出物に悩む方にぜひ試してほしい名品です。​

    キールズ|ハーバルトナーCL アルコールフリー

    おすすめスコア
    ★3.94
    thumb1
    thumb2
    thumb3
    thumb4
    thumb5
    thumb6
    thumb7
    人気順 5位
    テクスチャー サラサラ
    有効成分 アラントイン
    主な保湿成分 PG, プロパンジオール
    最安値
    ¥2970

    花びら入り化粧水として有名な、キールズのロングセラー化粧水です。整肌作用のあるカレンデュラ(トウキンセンカ)エキス配合で、肌荒れを防ぎつつ毛穴の目立ちをケアします。

    さっぱり軽い使い心地ながらしっかり潤い、テカリや毛穴の開きが気になるオイリー肌・インナードライ肌にも◎。実際に「肌表面がつるすべになり、毛穴の黒ずみ汚れも目立たなくなった」という声も多いです。

    1960年代から世界中で愛されており、敏感になりがちな肌を穏やかに整える名品トナーとして根強い人気を誇ります。

    まとめ

    毛穴ケア化粧水は、毛穴のタイプや肌質に合わせて選ぶことが大切です。皮脂や黒ずみが気になる方はさっぱりタイプで角質ケア成分入りのものを、乾燥やたるみ毛穴が気になる方はしっとりタイプで保湿重視のものを選ぶと効果的です。また、毎日たっぷり使い続けることで少しずつ肌質が整い、毛穴の目立ちにくい肌へ近づけます。

    今回ご紹介した化粧水はいずれも毛穴悩みに定評のある人気商品です。それぞれ特徴や使用感が異なりますので、自分に合いそうな一本から取り入れてみてください。毛穴ケア化粧水で日々のスキンケアを見直し、うるおいに満ちたつるんと毛穴レスな素肌を目指しましょう。

    ※コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、アフィリエイト報酬によって売上の一部が還元されることがあります。

    ※掲載情報はリサーチ時点のものです。最新情報は各サイトでご確認ください。