Menu Icon
サイトロゴ
Notification Icon
【2025年最新】美容液の人気おすすめランキング10選|毛穴・美白・エイジング悩みに!

【2025年最新】美容液の人気おすすめランキング10選|毛穴・美白・エイジング悩みに!

更新日: 6/2/2025

カテゴリ: 美容液

美容液は、化粧水や乳液では補えない有用成分を集中配合したスキンケアアイテムです。毛穴の開きやシミ・シワなど年齢とともに増える肌悩みに対応する種類が多くありますが、自分の肌に合ったものを選ばないと期待した効果が得られないこともあります。

しかし、ポイントを押さえて選べば美容液は強い味方になります。毎日のスキンケアに美容液をプラスして、理想の肌に一歩近づきましょう。本記事では、失敗しない美容液の選び方と、2025年最新のおすすめ美容液10選をご紹介します。

美容液の選び方・失敗しないポイント

  • 肌悩みに合った有効成分を確認:ビタミンCは毛穴やくすみに、レチノールはハリ不足に、アルブチンなどの美白成分はシミ予防に効果的です。複数の悩みがある場合は、有効成分がバランスよく配合された美容液を選ぶと効率的。配合成分が自分の悩みにマッチしているかチェックしましょう。
  • 肌質とテクスチャーの好みも重要:さっぱりタイプかしっとりタイプか、オイルベースか水溶性かなど、美容液によって使用感は様々です。脂性肌なら軽い質感、乾燥肌ならコクのあるタイプなど、自分の肌質や好みに合ったテクスチャーを選ぶとストレスなく使い続けられます。
  • 無理なく続けられるものを選ぶ:高価すぎるものや手間のかかるものは継続しづらいもの。例えば、使用ステップが多かったり1本あたりの価格が極端に高かったりすると負担になりがちです。価格帯やお手入れの手軽さも考慮して、毎日無理なく使い続けられる美容液を選びましょう。

美容液のおすすめランキング10選

画像 商品名 最安値 内容量 詳細 ポイント おすすめスコア 詳細情報
総合スコア 主要有効成分 保湿力 肌への優しさ 香りの良さ 使用感 人気順おすすめの肌質仕上がり有効成分肌荒れ防止成分配合美白有効成分配合主な保湿成分主な美白成分香料フリーアルコールフリー
HAKU
メラノフォーカスIV
¥9700 45g 詳細を見る メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白美容液。 有効成分グリチルリチン酸ジカリウムが炎症を抑え、肌あれを予防する。 ★4.60 ★4.75★4.75★4.00★4.75★4.75 3位乾燥肌しっとり4-メトキシサリチル酸カリウム塩, トラネキサム酸, グリチルリチン酸ジカリウム濃グリセリン, キシリット, ジグリセリン, アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム, 1,3-ブチレングリコール2-O-エチル-L-アスコルビン酸, トラネキサム酸
POLA
リンクルショット メディカルセラムN
¥14850 20g 詳細を見る 日本初のシワ改善薬用化粧品として2017年に発売して以来、 約175万人のお客さまに体感いただいているリンクルショット。 ★4.12 ★4.50★4.50★3.85★4.00★3.75 7位乾燥肌/混合肌/普通肌しっとり三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Naワセリン, スクワラン, BG, シクロヘキシルグリセリン-
キールズ
DS RTN リニューイングセラム
¥3520 10-50ml 詳細を見る 毛穴目立ち攻略、目覚めるハリツヤ!朝すっぴん無敵に挑戦! 本命レチノール美容液 ★4.17 ★4.75★3.95★4.00★4.00★4.15 5位しっとり乾燥肌/敏感肌ナイアシンアミド(整肌・ブライトニング), アデノシン(シワ改善), レチノール(エイジングケア)グリセリン,BG,ペンチレングリコール,セラミドNP,ヒアルロン酸Na,ダイズ油,ヒマワリ種子油ナイアシンアミド
SK-II
ジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス
¥22000 30-75ml 詳細を見る 使うほどに、圧倒的にまばゆい、 インフィニットな輝きを放つオーラ肌へ。 ★4.75 ★4.75★4.50★5.00★4.85★4.65 4位普通肌/乾燥肌/混合肌/脂性肌しっとりニコチン酸アミドW(美白/くすみケア), D-パントテニルアルコール(皮膚保護/保湿)濃グリセリン,BG,ペンチレングリコール,トレハロース,キシリット,SK-II(PITERA)コンセントレートニコチン酸アミドW,ウンデシレノイルフェニルアラニン
Obagi
C25セラム ネオ
¥10780 12ml 詳細を見る 毛穴やくすみだけでなく、年齢とともに気になる口元などの乾燥小じわなど、多角的にアプローチ。 肌にうるおいを与え、クリアでハリに満ちた肌に導く美容液です。 ★3.82 ★3.50★4.85★3.00★3.75★4.00 1位乾燥肌とてもしっとり-グリセリン,ベタイン,プロパンジオール,ペンチレングリコール,イソペンチルジオール,BGアスコルビン酸,3-O-エチルアスコルビン酸
メラノCC
薬用しみ集中対策 プレミアム美容液
¥1490 20ml 詳細を見る 美白有効成分高浸透ビタミンC誘導体が角質層の奥深くまで浸透し、 メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぎます。 ★4.13 ★4.00★4.00★4.50★4.00★4.15 2位敏感肌しっとり3-O-エチルアスコルビン酸(高浸透ビタミンC誘導体), グリチルリチン酸ジカリウムBG, DPG, 濃グリセリン, 1,2-ペンタンジオール3-O-エチルアスコルビン酸, アスコルビン酸
ETVOS
モイスチャライジングセラム
¥4620 50ml 詳細を見る 高濃度セラミドでダイレクトにうるおいを満たす 集中保湿美容液 ★4.19 ★3.50★5.00★3.70★4.00★4.75 8位乾燥肌/普通肌とてもしっとり-セラミドEOP,セラミドNG,セラミドNP,セラミドAG,セラミドAP,ヒアルロン酸Na,スクワラン,ホホバ種子油,メドウフォーム油,シア脂-
TOUT VERT
クリスタルエッセンス
¥3770 20ml 詳細を見る ビタミンC誘導体に特化した2剤式のハリ対策先行美容液。 濃密なAPPSをはじめ、フラーレン、ナイアシンアミド、ビタミンE誘導体TPNaを贅沢に配合。 ★4.11 ★4.50★4.25★4.30★3.50★4.00 10位普通肌/混合肌サラサラパルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(ビタミンC誘導体), ナイアシンアミドBG,マンニトール,マルチトール,乳酸Na,アスパラギン酸,PCA,PCA-Na,セラミドNG,セラミドNP,セラミドAP,ジラウロイルグルタミン酸リシンNa,グルコシルセラミドパルミチン酸アスコルビルリン酸3Na,3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸,3-O-エチルアスコルビン酸
コスメデコルテ
ホワイトロジスト ネオジェネシス ブライトニング コンセントレイト
¥14880 40-60ml 詳細を見る 徹底的なシミ対策も、顔全体の冴えた輝きも 点も、面も。一気に輝く、全顔美白美容液。 ★4.21 ★4.00★4.80★3.50★4.75★4.00 6位脂性肌さっぱりコウジ酸濃グリセリン, 1,3-ブチレングリコール, ジグリセリンコウジ酸, アスコルビン酸
CNP Laboratory
CNP プロPセラム
¥2860 15ml 詳細を見る 乾燥知らずの輝く肌へ蜜艶保湿セラム プロポリスエキスの美容成分が肌に潤いとツヤを与えます。 ★4.05 ★3.75★4.50★4.00★4.00★4.00 9位乾燥肌/普通肌/脂性肌/混合肌とてもしっとり-BG, グリセリン, プロパンジオール, ペンチレングリコール, ヒアルロン酸Na, β-グルカン, ハチミツエキスパルミチン酸アスコルビル

HAKU|メラノフォーカスIV

おすすめスコア
★4.60
thumb1
thumb2
thumb3
thumb4
thumb5
thumb6
thumb7
人気順 3位
おすすめの肌質 乾燥肌
仕上がり しっとり
有効成分 4-メトキシサリチル酸カリウム塩, トラネキサム酸, グリチルリチン酸ジカリウム
最安値
¥9700

HAKUのメラノフォーカスIVは、資生堂の長年の美白研究を結集した薬用美白美容液。独自開発の4MSKとm-トラネキサム酸などの美白有効成分がメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。また顔全体に均一になじむみずみずしいテクスチャーで、潤いを与えながら澄んだ透明感のある肌印象へ導きます。

継続使用することで、紫外線ダメージによるくすみをケアし、美白ケアに力を入れたい30代以降のエイジング世代に特におすすめ。美白だけでなく保湿効果もあり、乾燥によるくすみにもアプローチします。

高い美白効果で美容雑誌のベストコスメにも度々選出されており、シミ対策美容液の定番ロングセラー商品です。医薬部外品なので有効成分がしっかり効果を発揮します。

POLA|リンクルショット メディカルセラムN

おすすめスコア
★4.12
thumb1
thumb2
thumb3
thumb4
thumb5
thumb6
thumb7
人気順 7位
おすすめの肌質 乾燥肌/混合肌/普通肌
仕上がり しっとり
有効成分 三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Na
最安値
¥14850

リンクルショット メディカルセラムNは、ポーラが約15年の歳月をかけて開発した独自処方を採用した薬用美容液。日本で初めてシワを改善する効能が認められ、発売当初から大きな話題となりました。ポーラ独自の有効成分ニールワンが真皮にアプローチし、目元や口元の気になるシワを内側からふっくらと改善します。

伸びの良いクリーム状のテクスチャーで、シワが気になる部分にポイント使い可能。発売以来、美容誌のベストコスメを多数受賞し「高くても手放せない」と愛用者から厚い支持を受けています。エイジングサインが深刻化する40代以降の集中ケアに特におすすめです。また、ハリ不足や乾燥小じわの予防にも効果が期待でき、高価でも納得の効果でリピーターが多い逸品です。

キールズ|DS RTN リニューイングセラム

おすすめスコア
★4.17
thumb1
thumb2
thumb3
thumb4
thumb5
thumb6
人気順 5位
おすすめの肌質 しっとり
仕上がり 乾燥肌/敏感肌
有効成分 ナイアシンアミド(整肌・ブライトニング), アデノシン(シワ改善), レチノール(エイジングケア)
最安値
¥3520

DS RTN リニューイングセラムはキールズの皮膚科学ラボが開発した、毎日使えるマイルドなレチノール美容液です。独自技術の「マイクロレチノール」処方で、気になるシワ・たるみや毛穴にしっかりアプローチしながらも刺激を最小限に抑えています。

レチノールと相性の良いペプチドやセラミドを贅沢に配合し、ハリ不足のお肌を土台から立て直すような処方設計。無香料・無着色で敏感肌でも使いやすく、レチノール初心者の方にもおすすめです。

濃密なテクスチャーですがベタつかず、伸びが良いので毎晩のお手入れに取り入れやすいのもポイント。使い続けることで「目元の小ジワが薄くなった」「毛穴がキュッと引き締まった」と実感の声が上がる、高機能エイジングケア美容液です。

SK-II|ジェノプティクス ウルトオーラエッセンス

おすすめスコア
★4.75
thumb1
thumb2
thumb3
thumb4
thumb5
thumb6
thumb7
人気順 4位
おすすめの肌質 普通肌/乾燥肌/混合肌/脂性肌
仕上がり しっとり
有効成分 ニコチン酸アミドW(美白/くすみケア), D-パントテニルアルコール(皮膚保護/保湿)
最安値
¥22000

ジェノプティクス ウルトオーラエッセンスは、SK-II独自の整肌成分ピテラ(酵母由来の濃縮整肌成分)を贅沢に配合した美白美容液(医薬部外品)。さらに濃縮SK-IIブライト複合体がメラニンの蓄積に働きかけ、くすみやシミのないクリアな素肌へ導きます。

乳白色でなめらかなテクスチャーが肌に溶け込み、内側から発光するような“オーラ肌”を実感。高価ですがその分効果が高いと評判で、ここぞというときのスペシャルケアにも最適です。使い続けることで、トーンアップだけでなくキメやハリの向上など総合的なエイジングケアにも寄与します。

SK-IIを象徴する美容液として人気が高く、一度使うと手放せないという声も多い逸品。メラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぐ薬用美容液でもあり、本格的な美白ケアを求める方にぴったりです。

Obagi|C25セラム NEO

おすすめスコア
★3.82
thumb1
thumb2
thumb3
thumb4
thumb5
thumb6
人気順 1位
おすすめの肌質 乾燥肌
仕上がり とてもしっとり
有効成分 -
最安値
¥10780

C25セラム NEOはロート製薬が展開するObagi最高濃度ビタミンC美容液。25%という高濃度の純粋ビタミンCにビタミンEを配合し、毛穴の開きやざらつき、シミ・くすみにマルチにアプローチします。

とろりとしたオイル状のテクスチャーで少量でも伸びが良く、気になる部分にしっかり浸透。使い始めは軽い刺激を感じることもありますが、それだけ有用成分が高濃度という証拠です。継続使用で肌のキメが整い、頬の毛穴が目立たなくなったという声も多くあります。

皮脂が多く毛穴トラブルが気になる30代前後の方に特に支持されており、ビタミンC美容液の決定版とも称される人気商品。特に夏の毛穴対策やニキビ跡のケアに愛用者が多い印象です。

2. メラノCC|薬用しみ集中対策 プレミアム美容液

おすすめスコア
★4.13
thumb1
thumb2
thumb3
thumb4
人気順 2位
おすすめの肌質 敏感肌
仕上がり しっとり
有効成分 3-O-エチルアスコルビン酸(高浸透ビタミンC誘導体), グリチルリチン酸ジカリウム
最安値
¥1490

薬用しみ集中対策 プレミアム美容液は、シミ対策で大人気の「メラノCC」の高機能版プレミアム美容液。有効成分として活性型ビタミンC(純粋ビタミンC)を配合し、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぎます

さらにビタミンC誘導体やビタミンB6、抗炎症成分アラントイン、殺菌成分IPMPなども配合し、ニキビや毛穴詰まりもケアできる多機能ぶり。とろりと濃密なテクスチャーの美容液が肌に密着し、じっくり浸透していく使い心地です。爽やかな柑橘系の香りで毎日のケアが心地よく、酸化を防ぐアルミチューブ容器で最後まで新鮮に使える点も◎。プチプラながら5〜6ヶ月使えるコスパの高さも魅力です。

口コミでも「ニキビ跡が薄くなった」「肌がトーンアップした」と効果を実感する声が多数寄せられる人気商品です。

ETVOS|モイスチャライジングセラム

おすすめスコア
★4.23
thumb1
thumb2
thumb3
thumb4
thumb5
thumb6
thumb7
人気順 8位
おすすめの肌質 乾燥肌/普通肌
仕上がり とてもしっとり
有効成分 -
最安値
¥4620

モイスチャライジングセラムは、乾燥肌・敏感肌の強い味方のエトヴォスの保湿美容液。人の肌になじみやすい5種のヒト型セラミドを高濃度配合し、角質層のすみずみまで潤いで満たします

とろっとしたミルク状のテクスチャーで伸びが良く、ベタつかないのにしっとりもちもちの仕上がり。肌のバリア機能をサポートして外部刺激から守り、繰り返す乾燥や肌荒れを予防します。また、低刺激処方でアルコールやパラベン不使用。肌への優しさと確かな効果で@cosmeベストコスメを受賞した実績もあり、20〜30代のエイジングケア入門にも最適です。

朝晩のスキンケアに取り入れることで、キメの整ったふっくら柔らかな肌を実感できます。美容雑誌や口コミでも「翌朝の肌のふっくら感が違う」と話題になりました。

トゥヴェール|クリスタルエッセンス

おすすめスコア
★4.11
thumb1
thumb2
thumb3
thumb4
thumb5
thumb6
thumb7
thumb8
人気順 10位
おすすめの肌質 普通肌/混合肌
仕上がり サラサラ
有効成分 パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(ビタミンC誘導体), ナイアシンアミド
最安値
¥3770

クリスタルエッセンスは、ビタミンC研究に特化した通販コスメブランド発「トゥヴェール」の高濃度エイジングケア美容液です。2剤式で使用直前に混ぜ合わせることで、有効成分をフレッシュな状態で肌に投入できます。

注目成分APPS(進化型ビタミンC誘導体)をはじめ、フラーレンナイアシンアミド(3%)ビタミンE誘導体などエイジングサインにアプローチする成分を贅沢に配合。洗顔後すぐのプレ美容液として使うことで、後に続くスキンケアの浸透もサポートします。

肌にスッとなじむみずみずしいテクスチャーで、使った直後から潤いとハリを実感。「乾燥による小じわが目立たなくなった」「肌がピンと引き締まる」といった嬉しい声が続々と寄せられる、高評価の実力派美容液です。

コスメデコルテ|ホワイトロジスト ネオジェネシス ブライトニング コンセントレイト

おすすめスコア
★4.21
thumb1
thumb2
thumb3
thumb4
thumb5
thumb6
人気順 6位
おすすめの肌質 脂性肌
仕上がり さっぱり
有効成分 コウジ酸
最安値
¥14880

この美容液は、コスメデコルテを代表する薬用美白美容液「ホワイトロジスト」が進化した最新作。天然由来の美白有効成分コウジ酸が肌の奥で増殖するメラニンにアプローチし、シミの根本からブロックします。

さらに夏白菊エキスなど植物由来エキスを組み合わせ、顔全体のくすみまで一掃して冴え渡るような明るさを実現。7つの承認効能(メラニン生成抑制・シミそばかす予防・シワ改善・抗炎症など)を備えた高機能処方で、肌悩みに多角的に働きかけます。

みずみずしい使用感で浸透も早く、使うほどに透明感とツヤがアップ。「肌がパッと明るくなった」「シミ予備軍が出てこない」と口コミ評価も上々で、美白美容液の新定番として注目の一品です。

CNP Laboratory|CNP プロPセラム

おすすめスコア
★4.05
thumb1
thumb2
thumb3
thumb4
thumb5
thumb6
thumb7
thumb8
人気順 9位
おすすめの肌質 乾燥肌/普通肌/脂性肌/混合肌
仕上がり とてもしっとり
有効成分 -
最安値
¥2860

CNPプロPセラムは、韓国の皮膚研究所発のスキンケアブランドCNP Laboratoryで人気No.1の美容液です。ハチの巣から抽出されるプロポリスエキス(保湿成分)がたっぷり配合され、弾力を失った肌にハリと潤いをチャージ。ビタミン・アミノ酸豊富なプロポリスのパワーで、乾燥や年齢によるくすみをケアし、キメの整ったいきいきとしたツヤ肌へ導きます。

さらにヒアルロン酸Naが肌の水分を抱え込み、長時間しっとり感をキープ。とろみのあるテクスチャーですがベタつかずに浸透し、ほんのり甘いハチミツのような香りにも癒されます。「頬がふっくらした」「肌に自然なツヤが出た」と口コミでも高評価で、エイジングケア初心者にも取り入れやすい万能美容液です。

よくある質問(FAQ)

Q. 美容液は毎日使うべきですか?
A. 美容液は基本的に毎日使っても問題ありません。ただし、有効成分が高濃度なものは肌に刺激を感じる場合もあるため、週数回から始めて様子を見ても良いでしょう。肌が慣れてきたら毎日使用に切り替えてください。
Q. 美容液と乳液の違いは何ですか?
A. 美容液は有効成分を集中的に届けるためのもので、乳液は油分を与えて水分の蒸発を防ぐ役割があります。美容液は肌悩みに合わせて選び、乳液は保湿の仕上げとして併用すると効果的です。
Q. 美容液は何歳から使うべきですか?
A. 特に決まりはありませんが、一般的には20代半ば頃から肌悩みに合わせて取り入れると良いでしょう。エイジングケア目的なら早めの使用が効果的ですが、10代のうちは基本的な保湿ケアで十分です。

まとめ:美容液で理想の仕上がりへ

美容液は、毛穴・美白・エイジングなど様々な肌悩みに応えて、理想の肌作りを助けてくれる強い味方です。自分の肌に合った一本を日々のスキンケアにプラスすれば、ハリのある明るい肌など理想の仕上がりに一歩近づけるでしょう。

ぜひ本記事の選び方やランキングを参考に、自分にぴったりの美容液でスキンケアを充実させてください。美容液を賢く活用して、憧れの素肌美を手に入れましょう。理想の仕上がりはきっと叶います。

※コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、アフィリエイト報酬によって売上の一部が還元されることがあります。

※掲載情報はリサーチ時点のものです。最新情報は各サイトでご確認ください。